株式会社コトラ 投資ファンド業界を研究する人のための情報サイト
(提供:株式会社コトラ)
企業情報
セキュアード・キャピタル・ジャパン株式会社 HOME > 企業情報(セキュアード・キャピタル・ジャパン株式会社)
基本情報
カテゴリー 外資/独立
社名 セキュアード・キャピタル・ジャパン株式会社
英語社名 Secured Capital Japan Co., Ltd.
プロフィール 1997年より不動産、不良債権投資を手がける大手私募不動産ファンド運営会社。米国セキュアードキャピタルの子会社として設立されたが、2004年1月にマザーズ上場。
設立 97年9月
株主 米国セキュアード・キャピタル・コープの共同創業者
代表者 代表取締役会長兼社長 高梨 勝也
代表者略歴 65年早大商卒、野村証券入社。米国現法社長を経て86年取締役、93年専務、97年野村アセットマネジメント投信(現野村アセットマネジメント)副社長。99年ウィット・キャピタル・ジャパン証券社長、01年セキュアード・キャピタル・ジャパン会長、02年社長。
所在地 東京都港区虎ノ門四丁目1番28号 虎ノ門タワーズオフィス20階
URL http://www.securedcapital.co.jp/
社員数 103名(平成21年12月31日現在)
関係会社 連結子会社数5
◇(子会社)エス・シー・ジェイ・インベストメント・マネージメント(東京都港区,100.0%,不動産投資・アセットマネージメント事業)
○エス・シー・ジェイ債権回収(東京都港区,100.0%,債権投資・管理回収事業)
○エスシージェイ・ヴィーエム(有)(東京都港区,100.0%[間接100.0%],不動産投資・アセットマネージメント事業,債権投資・管理回収)J-Capital(バイアウト投資)
備考 東京・港の外国人向け高級賃貸マンションでみずほ証券と共同で商業用不動産ローン担保証券(CMBS)を開発。
06年5月中国の不動産を投資対象に含むファンド運営会社を設立。
投資情報
投資カテゴリー 不動産/債権
運用額 @約600億円 
A約700億円
B約800億円/日本の機関投資家向け不動産ファンド
C400億円超のメザニンファンド(07年10月)
D1500億円(08年9月)
投資家 @米国加州退職者年金基金(カルパース)等から
Aカルパース、米生命保険大手のパシフィック・ライフ保険などが出資。
日経04/4/14より
B日本の機関投資家向け不動産ファンド(野村證券と共同)日経04/10/18より
Dカルパースから
企業投資先 主として破綻に陥った債務者に対する不動産担保付又は無担保の不良債権。金利減免又は返済条件を緩和したいわゆる要管理債権等も含む。  エルカクエイをMBO。百三十四億円で事業譲渡を受ける(06年10月)  JR仙台駅北部の複合ビル「アエル」286億円(日経07/10)            0   
不動産投資先 オフィス  オフィス・住居用  住居用  小売店舗・小売店舗/オフィス  日本ランディックのビル13棟/360億円/
日経99/04/06より
1600億円以上で三菱ふそうの180拠点を取得(07年7月)
40億円で宮古島のリゾート用地13万m2を取得(07年10月)
400億円超でダイエー甲子園店を取得(07年05月)
9年12月東京駅隣接の大型複合ビル「パシフィックセンチュリープレイス丸の内(PCP)」約1400億円で取得 
その他 丹青社と共同で商業施設に投資するファンド運営会社を設立。目標資産規模は一千億円。

これらの情報は、各社HP、日本経済新聞、ビジネス誌(週刊ダイヤモンド等)、中小企業基盤整備機構HP、和田勉氏著書、各種報告書を参考にしています。 そのため、各社の情報のすべてを記載できていないことをお断りさせていただきます。内容については極力正確を期すように最大限の努力を払っていますが,本ホームページを参照することにより生じた不利益,損害等については一切責任を負いかねますので,ご了承下さい。 また、掲載のデータは不変のものではなく、予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
投資ファンド情報
フリーキーワードで探す
系列
国内系 外資系
証券 銀行
商社 生損保
事業会社 政府系
独立 その他

投資カテゴリー
バイアウト 再生企業
ベンチャー 不動産
債権 区別無し

 

投資ファンド業界情報 満載のメルマガ 金融の転職、経営/コンサルの転職をサポート【株式会社コトラ】 会計の転職 会計コトラ 金融セミナー検索サイト セミナーサーチ

 
copyright(c)kotora all rights reserved会社概要お問い合わせサイトマップ