カテゴリー |
国内/証券/事業会社系/その他 |
社名 |
日本産業パートナーズ |
英語社名 |
Japan Industrial Partners, Inc. |
プロフィール |
当社の目的は日本の事業会社において積極的に事業再編を実行される際のリスクキャピタルや各種経営資源の提供をする事である。設立構想に従い、戦略的カーブアウトを中心とする事業再編支援に特化した投資を行っている。
同社HP(ごあいさつ)より(一部抜粋、変更) |
設立 |
02年11月 |
株主 |
みずほ証券、べイン・アンド・カンパニー・ジャパン・インコ―ポレイテッド、NTTデータ |
代表者 |
取締役会長 福川伸次
代表取締役社長 馬上英実
同社HPより |
代表者略歴 |
1955年に東京大学法学部卒業、同年、通商産業省入省。
大臣官房企画室長、大平正芳内閣総理大臣秘書官、貿易局長、通産大臣官房長、産業政策局長を経て、1986年6月から1988年6月まで事務次官。
退官後は、1990年に神戸製鋼副社長、1994年に副会長に就任するも、同年11月に電通総研社長に移籍。2002年から電通顧問。
(財)機械産業記念事業財団 会長 |
所在地 |
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル15階 |
URL |
http://www.jipinc.com/ |
社員数 |
|
関係会社 |
|
備考 |
|
投資カテゴリー |
バイアウト |
運用額 |
@83億円:日本産業第ー号投資事業有限責任組合/02年12月10日
A295億円:日本産業第二号投資事業有限責任組合/05年 2月28日
B日本産業第三号投資事業有限責任組合/08年 7月31日
同社HPより |
投資家 |
|
企業投資先 |
SII子会社(株式49%を取得) 日経産業03/10/23
国内信販(信販会社)楽天に売却、株式の5.5%、約120億円を取得/ 日経産業05/03/11
レーザーフロントテクノ43%出資(元NECレーザー加工部門)/04年4月ジャフコとファンドから共同出資 日経産業05/03/11
セイコーインスツルメンツ(電子部品、材料関連)/日本産業ファンド第1号より出資 日経産業05/01/05
サンテレホン株式会社(2007年3月)
株式会社ユタカ電機製作所(2006年1月)
エルナー株式会社(2006年4月)
株式会社トヨタケーラム(2006年11月)
キューサイ株式会社(2006年12月)
オプトレックス株式会社08年2月アルファナテクノロジー株式会社08年3月
|
不動産投資先 |
|
その他 |
ヤマハリビングテック/10年3月
|
|
これらの情報は、各社HP、日本経済新聞、ビジネス誌(週刊ダイヤモンド等)、中小企業基盤整備機構HP、和田勉氏著書、各種報告書を参考にしています。
そのため、各社の情報のすべてを記載できていないことをお断りさせていただきます。内容については極力正確を期すように最大限の努力を払っていますが,本ホームページを参照することにより生じた不利益,損害等については一切責任を負いかねますので,ご了承下さい。
また、掲載のデータは不変のものではなく、予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
|