株式会社コトラ 投資ファンド業界を研究する人のための情報サイト
(提供:株式会社コトラ)
企業情報
日本アジア投資株式会社 HOME > 企業情報(日本アジア投資株式会社)
基本情報
カテゴリー 国内/その他
社名 日本アジア投資株式会社
英語社名 Japan Asia Investment Co., Ltd. (JAIC)
プロフィール 1981年に経済同友会を母体として設立された独立系のベンチャーキャピタル。成長力を秘めた未公開ベンチャー企業や、事業継承を目指す企業、事業再生を目指す企業などに対し資金面での支援を行い、投資先企業の成長および企業価値の向上を目指している。事業領域は日本、アジア、アメリカの3極体制を確立。
設立 81年7月 
株主 日本トラスティサービス・日本マスタートラスト・新生銀行
代表者 松本 守祥(立岡登興次が相談役に異動。09年6月)
代表者略歴 昭和57年4 月 ジャパンライン株式会社(現 株式会社商船三井)入社
平成元年7 月 日本アジア投資株式会社 入社
平成19年1 月 取締役(海外業務管掌)
平成19年6 月 常務取締役(海外業務管掌)
平成21年4 月 常務取締役
(グローバルテクノロジーグループ/セカンダリー投資業務/海外業務管掌)兼JAIC America Inc. President&CEO

平成21年6 月代表取締役社長 就任
所在地 〒101-8570 東京都千代田区神田錦町三丁目11番地 精興竹橋共同ビル
URL http://www.jaic-vc.co.jp/
社員数 単体95名/連結153名 (2010年3月31日現在)
関係会社
備考 東京証券取引所市場第一部 2008年6月16日上場
公開企業は累計で国内160社、海外79社になる。
自己勘定でベンチャー企業などに直接投資する事業を縮小する。新規の投資をほぼ凍結すると同時に、保有株を他の投資会社などに売却する。投資残高は半分になる可能性もある。08年11月日経
投資情報
投資カテゴリー バイアウト/再生企業/ベンチャー
運用額 ファンド残高 68本、1,478億円(08年3月末)
07年5月/サイバーエージェントと共同で27億円の中国向けファンド
07年6月/TAKUMIファンド
07年7月/ASEAN地域向け投資ファンド
07年11月/Jmseed Bio Incubation壱号投資事業有限責任組合/4億4百万円
(シードステージのバイオベンチャー企業への投資)
ベトナムのベンチャー企業に投資するファンドを設立 約14億円 日経06/10/06
投資家
企業投資先 サダマツ (宝飾・メガネ・時計)/02年6月JASDAQ上場  02年度中小企業実態調査より  ドーン (地理情報システムの構築)/02年6月NASDAQ-Japan上場  02年度中小企業実態調査より  日本ロングライフ(介護サービス事業)/02年4月NASDAQ-Japan上場 02年度中小企業実態調査より   中国の交流サイト(SNS)向けアプリケーション開発会社に出資/10年7月日経  マグネ/09年10月前田工繊に売却  スクエアツウ・ジャパン/10年5月ゴルフ・ドゥに売却/1.95億円  オアシスソリューション  中国ゲーム開発会社のアルチゼン・ゲームズ/10年8月    ハウリブ
関西クレジット
日本ケミテック
アイワールド
新愛知電機製作所
同社HPより 
不動産投資先          
その他 国内投資先である株式会社キャンバスが東証マザーズに上場。09年9月。
国内投資先である株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所がNEO市場に上場。09年10月。

これらの情報は、各社HP、日本経済新聞、ビジネス誌(週刊ダイヤモンド等)、中小企業基盤整備機構HP、和田勉氏著書、各種報告書を参考にしています。 そのため、各社の情報のすべてを記載できていないことをお断りさせていただきます。内容については極力正確を期すように最大限の努力を払っていますが,本ホームページを参照することにより生じた不利益,損害等については一切責任を負いかねますので,ご了承下さい。 また、掲載のデータは不変のものではなく、予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
投資ファンド情報
フリーキーワードで探す
系列
国内系 外資系
証券 銀行
商社 生損保
事業会社 政府系
独立 その他

投資カテゴリー
バイアウト 再生企業
ベンチャー 不動産
債権 区別無し

 

投資ファンド業界情報 満載のメルマガ 金融の転職、経営/コンサルの転職をサポート【株式会社コトラ】 会計の転職 会計コトラ 金融セミナー検索サイト セミナーサーチ

 
copyright(c)kotora all rights reserved会社概要お問い合わせサイトマップ