カテゴリー |
国内/独立 |
社名 |
ルネッサンスキャピタルグループ |
英語社名 |
Renaissance Capital Group Inc. |
プロフィール |
02年に設立された事業再生ファンドの運営会社。 独立行政法人中小企業基盤整備機構や年金基金、地方の金融機関が出資して設立された全国カバーの事業再生ファンドや、岩手・宮城両県での所謂“二重ローン買取ファンド”(産業復興機構)の運用を手掛ける。各地の地域金融機関との繋がりも強く、過去に地域再生ファンドの運用を手がけた実績もあり。 |
設立 |
2002年 |
株主 |
|
代表者 |
小布施 敦士 |
代表者略歴 |
|
所在地 |
100-0011 東京都 千代田区内幸町帝国ホテルタワー |
URL |
|
社員数 |
15名(2012年5月時点) |
関係会社 |
|
備考 |
|
投資カテゴリー |
再生企業/債権 |
運用額 |
運用ファンド例
【ルネッサンスファンドX(ファイブ)】
ファンド総額 : 153億円
出資者 : (独)中小企業基盤整備機構、企業年金、地域金融機関
対象地域 : 全国
投資対象 : 良質な経営資源を持ちながらも、過大な金融債務などが原因で苦境にある中堅・中小企業
ファンド運営者 : ルネッサンスファイブ株式会社 |
投資家 |
独立行政法人中小企業基盤整備機構や年金基金、地方の金融機関など。 |
企業投資先 |
|
不動産投資先 |
|
その他 |
|
|
これらの情報は、各社HP、日本経済新聞、ビジネス誌(週刊ダイヤモンド等)、中小企業基盤整備機構HP、和田勉氏著書、各種報告書を参考にしています。
そのため、各社の情報のすべてを記載できていないことをお断りさせていただきます。内容については極力正確を期すように最大限の努力を払っていますが,本ホームページを参照することにより生じた不利益,損害等については一切責任を負いかねますので,ご了承下さい。
また、掲載のデータは不変のものではなく、予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
|