株式会社コトラ 投資ファンド業界を研究する人のための情報サイト
(提供:株式会社コトラ)
企業情報
コールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR) HOME > 企業情報(コールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR))
基本情報
カテゴリー 外資/独立
社名 コールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)
英語社名 Kohlberg Kravis Roberts & Co
プロフィール 世界最大級のプライベート・エクイティ・ファンド。このファンドを有名にしたのは、何と言っても88年にタバコ・食品の会社であるRJRナビスコを260億ドル(約2兆9000億円)で買収した事である。これまでに完了させた買収は、件数ベースで130件以上になり、金額においても1620億ドル(18兆円)以上と言われる。
設立 1976
株主
代表者 山川丈人 蓑田秀策
代表者略歴 蓑田氏は一九七四年に一橋大卒業後、日本興業銀行(現みずほコーポレート銀行)に入行。ニューヨークやロンドン勤務を経て九八年にシンジケーション部門の部長に就任。三月末までグローバル投資銀行グループを統括した。
所在地 〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-3-1
東京銀行協会ビル6階
URL http://www.kkr.com/
社員数 500
関係会社
備考 10年7月ニューヨーク証券取引所に上場
投資情報
投資カテゴリー バイアウト
運用額 KKR Asian Fund(07年)
投資家
企業投資先 07年10月、UNRORO(トルコ)の株式の九七・六%を九億一千万ユーロで取得。
07年9月、米支払い決済サービス大手ファースト・データ二百六十億ドルで買収  ビール世界最大手のアンハイザー・ブッシュ・インベブ(ABI)子会社で韓国ビール二位のOBビールを買収することを発表。買収額は十八億ドル(約千七百八十億円)。2009年5月。  コダックへKKRが最大4億ドル(約360億円)分の社債を引き受け、取締役も派遣する。資金支援を柱とした財務改善策を発表。2009年9月、日経新聞。  TXU(米、電力)450億ドルでTPGと共同で、アライアンス・ブーツ(米・情報)190億ドルで買収 20074/5日経夕刊より  USENよりインテリジェンスの全株式を325億円で取得 10 年6月  05年に連合体で米トイザラスを66億ドルで買収し、5年ぶりに株式公開 10年6月  英ペット用品販売大手ペッツ・アット・ホームを買収 10年1月       
不動産投資先          
その他

これらの情報は、各社HP、日本経済新聞、ビジネス誌(週刊ダイヤモンド等)、中小企業基盤整備機構HP、和田勉氏著書、各種報告書を参考にしています。 そのため、各社の情報のすべてを記載できていないことをお断りさせていただきます。内容については極力正確を期すように最大限の努力を払っていますが,本ホームページを参照することにより生じた不利益,損害等については一切責任を負いかねますので,ご了承下さい。 また、掲載のデータは不変のものではなく、予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
投資ファンド情報
フリーキーワードで探す
系列
国内系 外資系
証券 銀行
商社 生損保
事業会社 政府系
独立 その他

投資カテゴリー
バイアウト 再生企業
ベンチャー 不動産
債権 区別無し

 

投資ファンド業界情報 満載のメルマガ 金融の転職、経営/コンサルの転職をサポート【株式会社コトラ】 会計の転職 会計コトラ 金融セミナー検索サイト セミナーサーチ

 
copyright(c)kotora all rights reserved会社概要お問い合わせサイトマップ