投資銀行・不動産金融・投資ファンドの転職支援 kotora

投資ファンドを研究する人のための情報サイト - プライベートエクイティ.jp

(提供:株式会社コトラ

投資ファンドとは?投資ファンドの全体像をご紹介し、当サイトの投資ファンドの定義についてご説明します。

  投資ファンド業界情報TOP > 投資ファンドとは > プライベートエクイティファンドの投資プロセス
bar

1.投資実行段階

投資実行段階は、投資案件を作り上げる過程です。
ベンチャーキャピタル投資や成長資金投資のように、投資額が数百万円から数億円と比較的少額で、ファンド資金のみでまかなえる場合、「単純投資」のプロセスに従い、事業計画の検討と投資条件の交渉合意により取引は完結します。
バイアウト投資や企業再生投資では、投資額が数十億円から数百億円と多額になる場合は、銀行などからの、買収資金調達が絡んでくるので、取引の完了まで時間がかかるだけでなく、複雑な過程を踏むことになります。

一般的には、案件の検討を始めてから取引が完了するまでに6ヶ月から10ヶ月程度を要します。

具体的な手順は
  • 投資案件の発掘のためのマーケティング活動
  • 投資案件を評価するデューデリジェンスと呼ばれる調査手続き
  • 投資ストラクチャーの検討(これには、買収資金の仕組み、受皿になる新会社の設立と取引主体の検討、取引に関する最適な税務負担を実現できる仕組みの検討等が含まれる)
  • 投資条件の交渉(これには、買収案件、買収資金調達の条件交渉、投資家間の投資契約、経営者の雇用契約等の交渉と合意した内容の契約化等が含まれる)
  • 資金の引渡しによる取引の完結(クロージング)
となります。

以後の説明ではバイアウトや企業再生投資を前提に説明を加えていきますが、投資対象事業の性格の違いから留意点は多少異なることがあるもののベンチャービジネスへの投資も本質的に抑えるポイントは共通です。

2.投資管理段階

投資管理段階は企業価値を創造する過程です。この期間は、経営者がマネジメントサイクルを効果的に実行して企業価値を創造する過程ともいえます。
留意しなければならないのは、変化する事業環境に対応し、適宜事業計画の見直しや戦略の修正を図ることです。戦略の修正を適時、適確に実行できないと企業価値を創造するルートから大きく外れることになるためです。

このような環境への適応過程を投資ファンドと経営者が対話を通じ、いかに調整できるかが運営上の課題となります。
投資管理段階は投資ファンドの観点からすると、投資の果実を育てるプロセスになります。

経営者と事業計画に沿い、企業価値を創造する協同作業といってもよいでしょう。この過程を効果的に進めるためには、経営の意思決定を効果的に行うための経営組織体制の構築、投資ファンドと経営の意思疎通を円滑に行い、経営課題を適確に把握するためのモニタリングの体制の確立が重要になります。

3.投資回収段階

投資回収段階は投資ファンドのエグジットのプロセスです。エグジットとは企業価値を高めて最適な条件で株主価値の実現を図ることです。言ってみれば、投資ファンドにとっては収穫の秋です。丁寧に実行しなければ、せっかく育ててきた果実も傷み価値を落とす結果となってしまいます。

従ってエグジットの選択については、予め投資ファンドと経営者の間で理解を一致させて、どの手法をメインシナリオにするか確認しておく必要があります。
欧米の市場では、PEへの一般社会の理解が進み、起業家や経営者もPEを利用して企業価値を創造し、その成果を投資ファンドと分かち合うことが自然に受け止められています。

このため、エグジットは株主価値を実現する最適な方法の選択という視点から、当事者間で合意の形成は比較的容易と思われます。
しかし日本市場は未だそれだけ成熟した段階には達していません。時に投資ファンドは曖昧に入り口を入り、起業家や経営者はIPOによるエグジットだけに拘泥して、投資ファンドとの対立が激化することがあります。これを避けるためにも、エグジットの議論は早い段階から当事者間で率直に話し合っておくことが重要です。



【まとめ】 プライベートエクイティファンドの投資プロセス

以上に述べたような投資プロセスを経てPE投資のサイクルは完了します。このサイクルはオープンエンドのプロセスではありません。投資ファンドは、経営者と練り上げた事業計画の下で企業価値を創造し、エグジットによってその価値を当事者に配分し、新たな株主に事業を引き継いでいきます。
新たな株主や経営者は市場の競争に打ち勝つ革新的な手法や企業価値を上げる新たな工夫を行い、さらに大きく企業価値を創造すべく活動していきます。
アメリカのベンチャービジネスの研究者はベンチャーキャピタルという資本とその企業連鎖を生み出すインセンティブとコミットメントの連鎖をベンチャーサイクルと呼んでいますが、投資ファンドの仕組みを使った企業価値を創造する原理が企業価値を生み出す原動力となり経営に革新をもたらすのです。

参考文献:添田 眞峰 「プライベートエクイティ投資」 シグマベイズキャピタル(2004年)
bar
投資ファンド情報
フリーキーワードで探す
系列
国内系 外資系
証券 銀行
商社 生損保
事業会社 政府系
独立 その他

投資カテゴリー
バイアウト 再生企業
ベンチャー 不動産
債権 区別無し

 

投資ファンド業界情報 満載のメルマガ 金融の転職、経営/コンサルの転職をサポート【株式会社コトラ】 金融セミナー検索サイト セミナーサーチ 大学院生、理系大学生のための就職・就活情報サイト「コトラミ」 ビジネスパーソンのインテリジェンス情報サイト「コトラプレス」 プライバシーマーク





  プライベートエクイティ.jp copyright会社概要お問い合わせサイトマップ